吉澤房枝 自己紹介へ

【スタッフブログ】10年で変わった我が家のリビング

公開日:2025/08/19(火) 更新日:2025/08/14(木) すべてのブログ日々のこと

10年で変わった我が家のリビング   
~家族の成長と共に歩むリノベーション生活~

現在、大掃除の真っ最中です!

我が家は築60年の古い家を、10年前にフルリノベーションしました。当時の子どもたちは7歳、4歳、0歳でしたが、今では17歳、14歳、10歳に成長し、高校3年生と中学3年生の2人が受験生として頑張っています。

 

画像

画像

 

10年前のリビング - 家族団欒がコンセプト

リノベーション当時は、「家族が集まるリビングで、子どもの様子が見えるお家」をコンセプトに家具を選び、配置しました。

  • 大きなダイニングテーブル

  • ベンチシート

  • みんなで座れる大きなソファー

まさに家族団欒を中心とした空間作りでした。

 

リビング

 

10年後の今 - それぞれの時間を大切にする空間へ

時が経ち、子どもたちが成長すると、それぞれの帰宅時間が違うようになり、以前のような家族団欒の時間は少なくなりました。それぞれが自分の時間を過ごすようになり、プライバシーが守られた、各々が好きな時間を過ごすスタイルへと変化しました。

そこで、リビングのコンセプトも「家族団欒」から「それぞれが休める空間」へと変更し、家具を総入れ替えしました。

新しいリビングの特徴

  • カフェのようなカウンターにハイチェアー

  • それぞれが休める1人掛けソファーを3つ(すべて違うデザイン)

それぞれが各々の時間を過ごしながらも、リビングに集まって休む。そんな新しいスタイルの我が家になりました。

 

Café リビング 

 

10年経って改めて実感 - タカラスタンダードキッチンの素晴らしさ

10年という月日が経って改めて気づいたことがあります。

我が家に導入したタカラスタンダードのキッチン。ホウロウのキッチンは本当に素晴らしいです!

拭けばずっと新品のまま!

やはり、長く使ってこそ分かる品質の良さがあります。毎日使うキッチンだからこそ、この耐久性と美しさを保ち続ける力は本当に頼もしい存在です。

 

タカラスタンダード リフォームイベントのお知らせ

8月30日にタカラスタンダードのリフォームイベントが開催されます!

是非この機会に、タカラスタンダードの品質の良さを実感していただき、新しいキッチンで過ごしてみませんか?

10年使い続けて改めて感じるホウロウの素晴らしさを、ぜひ多くの方に知っていただきたいと思います。毎日の暮らしを支えるキッチンだからこそ、長く美しく使えるものを選ぶことの大切さを、実際に体感していただけるチャンスです。

リフォームイベント詳細&ご予約

タカラリフォームフェア

1ページ (全2ページ中)