大貫さくら 自己紹介へ

素材と質感でお部屋に奥行きを

公開日:2025/09/13(土) 更新日:2025/09/11(木) すべてのコラム
インテリアを考えるときに忘れがちなのが 素材と質感。同じ色でも、木・金属・布などの素材が違うだけで、空間の印象は大きく変わります。今日は組み合わせの楽しみ方を3つご紹介します。
 
① 木のあたたかみ
木材はどんな空間にもなじみやすく、優しい雰囲気を作ってくれます。床や家具に取り入れると、安心感のある空間に。

 

床 無垢材

 

② 金属のシャープさ
スチールや真鍮などの金属は、引き締まった印象を与えます。照明や小物で少し加えるだけで、空間がモダンになります。

 

スチール

 

③ 布やラグの柔らかさ
ファブリックは、色だけでなく手触りもポイント。ふんわりしたクッションやウールのラグは温もりを、リネンやコットンは爽やかさを演出します。

 

ラグ 布

 
 
素材をバランスよく組み合わせると、単調にならず心地よい空間に仕上がります。インテリアを考えるときは“色”だけでなく“質感”も意識してみてくださいね。
相談会予約受付中!

50歳からの平家相談会

 

相談会の予約はこちら

1ページ (全35ページ中)